最新情報

[地域情報] 第112回益子秋の陶器市開催のお知らせ <11/1~4>


国の伝統工芸品にも指定されている益子焼。
1966年にはじまった益子陶器市は、現在は年2回春と秋に開催され全国から多くの方が訪れる日本有数の陶器市です。

当日は約50店舗の販売店に加え、約600のテントが立ち並び、伝統的な益子焼から、可愛らしいデザインの日用品や美術品が並びます。
当館の売店花神楽でもお取り扱いしている大人気の窯元「よしざわ窯」様も出店されます◎
また、テントでは焼物だけでなく特産品やグルメも販売され、栃木をより満喫できる魅力がたくさん詰まったイベントです。

窯元の職人さんとの会話も楽しみながら、陶器市をぶらり。
お気に入りの作品を見つけに、是非訪れてみてはいかがでしょうか。

◆第112回 益子秋の陶器市
期間 2025年11月1日(土)~4日(火)
場所 益子町内各所
時間 9:00~17:00(最終日は16:00迄)

〈 詳細はこちら|イベント公式HP